Quantcast
Channel: URGT-B(ウラゲツブログ)

月曜社最新情報まとめ(ブログの最新エントリーは当記事の次からです)

◆公式ウェブサイト・オリジナルコンテンツ ◎2011年6月28日~:ルソー「化学教程」翻訳プロジェクト。 ◆近刊 ◆最新刊(書籍の発売日は、取次への搬入日であり、書店店頭発売日ではありません) 2022年12月21日発売:アレクサンドル・コイレ『イェーナのヘーゲル』本体4,500円、シリーズ・古典転生第28回配本本巻27。...

View Article


保管:月曜社2023年11月~2024年2月既刊書

2024年02月16日発売:シャルロット・デルボー『無益な知識――アウシュヴィッツとその後2』本体2,400円。 2024年02月06日発売:アルベール・カミュ『結婚』本体2,000円、叢書・エクリチュールの冒険第24回配本。 2024年01月18日発売:ジュディス・バトラー『新版 自分自身を説明すること』本体2,700円。 2024年01月09日発売:近藤和敬『人類史の哲学』本体3,800円。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目新刊:アガンベン『現実化しえないもの』みすず書房、ほか

★まず、2024年11月から2025年1月までの既刊単行本から注目書を列記します。 『スピノザ全集 第Ⅵ巻 往復書簡集』河合徳治/平尾昌宏(訳)、岩波書店、2025年1月、本体6,200円、A5判上製586頁、ISBN978-4-00-092856-4...

View Article

2刷出来【2025年2月20日】中山幸雄『暴動の時代に生きて――山谷'68-'86』

中山幸雄『暴動の時代に生きて――山谷'68-'86』(上山純二・原口剛編、月曜社、2024年11月)の2刷が本日【2025年2月20日】にできあがりました。アマゾンでは、在庫があるにもかかわらずそのほかに高額転売の出品が多数ありますが、間違ってそちらを買われませんようお気を付けください。アマゾンがこうした高額転売の巣窟になっているのは皆様もご存知の通りです。アマゾンはいつまでこんな風に自身の庭を荒ら...

View Article

「図書新聞」に月曜社12月刊、長崎浩『他力という力』の書評掲載

「図書新聞」2025年2月22日号(第3676号)の6面に、月曜社12月刊『他力という力』の書評記事「圧巻の書物――六人のアジテーターの〈政治〉が他力性によって読み解かれる」が掲載されました。評者は友常勉さんです。「〈政治〉へと駆動される衝動・情動は、他力性を有する。アナキズムとファシズムを同時に射程に収めることを可能にするこの枠組みは、明らかに来たるべき革命論において必須である」と評していただきました。

View Article


重版出来:久保明教『ブルーノ・ラトゥールの取説』6刷

久保明教『ブルーノ・ラトゥールの取説――アクターネットワーク論から存在様態探求へ』(月曜社、2019年8月)の6刷が本日2025年2月21日にできあがりました。取次出荷を来週26日から再開いたします。シリーズ「哲学への扉」での一番のロングセラーです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目文庫新刊既刊と注目新書新刊既刊

★注目の文庫新刊既刊と新書新刊既刊を列記します。 『形而上学叙説 他五篇』ライプニッツ(著)、佐々木能章(訳)、岩波文庫、2025年2月、本体1,160円、文庫判424頁、ISBN978-4-00-336163-4 『系譜なき難解さ――小説家と批評家の対話』埴谷雄高/吉本隆明/秋山駿(著)、講談社文芸文庫、2025年2月、本体2,600円、A6判352頁、ISBN978-4-06-538444-2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目新刊:ウォーラー『道徳的責任廃絶論』平凡社、ほか

★まず最初に、まもなく発売となる新刊3点をご紹介します。 『スピリチュアリズムの時代 1847-1903』伊泉龍一(著)、紀伊國屋書店、2025年3月、本体6,800円、A5判上製806頁、ISBN978-4-314-01207-2...

View Article


重版出来:アンヌ・ソヴァニャルグ『ドゥルーズと芸術』2刷

アンヌ・ソヴァニャルグ『ドゥルーズと芸術』(月曜社、2024年5月)の2刷が本日できあがりました。重版ではなく初刷本がどうしても欲しかった、というお客様は、月曜社までお問い合わせください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目新刊:ジェイコブ・ヘルバーグ『サイバー覇権戦争』作品社、ほか

★まもなく発売となる新刊2点を列記します。 『サイバー覇権戦争』ジェイコブ・ヘルバーグ(著)、川村幸城(訳)、作品社、2025年3月、本体3,400円、四六判並製432頁、ISBN978-4-86793-062-5 『アンビバレント・ヒップホップ』吉田雅史(著)、ゲンロン叢書:ゲンロン、2025年3月、本体3,000円、四六判並製424頁、ISBN978-4-907188-58-0...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目新刊:ちくま学芸文庫3月新刊、ほか

★まもなく発売となる、ちくま学芸文庫の3月新刊5点を列記します。 『新版 古代ギリシアの同性愛』K・J・ドーヴァー(著)、中務哲郎/下田立行(訳)、ちくま学芸文庫、2025年3月、本体1,800円、文庫判576頁、ISBN978-4-480-51290-1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目新刊:ポール・リクール『有限性と罪責性』国書刊行会、ほか

★まず最初に最近出会いのあった新刊を列記します。 『ひとつ以上の言語』バルバラ・カッサン(著)、西山雄二/山根佑斗(訳)、読書人、2025年3月、本体1,200円、新書判並製128頁、ISBN978-4-924671-91-1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

月曜社4月新刊:秋元康隆『意志の倫理学 第2版』

2025年04月21日取次搬入予定【人文・/倫理学】 意志の倫理学――カントに学ぶ善への勇気【第2版】 秋元康隆[著] 月曜社 本体:2,100円 46変型判並製296頁 180x113x19mm 278g ISBN: 978-4-86503-204-8 C0010...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

月曜社4月新刊:『HAPAX III-1:革命』

2025年04月21日取次搬入予定【人文・思想】 HAPAX Ⅲ-1  特集=革命 月曜社 本体2200円 46判(縦188mm×横130mm×束幅27mm)368頁 重量365g ISBN:978-4-86503-203-1 C0010...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目新刊:シリーズ完結『ゾラ事典』藤原書店、ほか

★まず、最近出会いのあった新刊4点を列記します。 『ドイツ赤軍(Ⅰ)1970-1972』RAF(著)、初見基/CHINO RICH_O(訳)、革命のアルケオロジー:航思社、2025年4月、本体3,600円、四六判上製352頁、ISBN978-4-906738-52-6...

View Article